「地球人講座 in 熊本」開催
講師:JAXA宇宙飛行士 大西 卓哉 氏
2020年1月26日(日) 14:30~16:00(受付時間13:45〜)
大西卓哉さんは、2011年7月に国際宇宙ステーション(ISS)搭乗宇宙飛行士として認定され、2016年第48/49次長期滞在クルーのフライトエンジニアとして、ISSに113日間滞在されました。
滞在中は、日本人初のシグナス補給船のキャプチャを遂行。「きぼう」船内に新たな利用環境を構築するとともに、JAXAの利用実験活動を行いました。
この講演では、ISSでの活動の様子や、宇宙での経験を語っていただきます。
◆講演スケジュール
14:30 開催挨拶
14:40 講 演 JAXA宇宙飛行士 大西卓哉さん
15:40 質疑応答
16:00 終了
 © JAXA/GCTC
大西卓哉さんプロフィール
所属: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA) 有人宇宙技術部門 宇宙飛行士・運用管制ユニット宇宙飛行士グループ 宇宙飛行士
1998年3月 東京大学工学部航空宇宙工学科卒業
2009年2月 JAXAよりISSに搭乗する日本人宇宙飛行士の候補者として選抜される。
2009年4月 JAXA入社。ISS搭乗宇宙飛行士候補者基礎訓練に参加。
2011年7月 ISS搭乗宇宙飛行士として認定される。
2013年11月 ISS第48次/第49次長期滞在クルーのフライトエンジニアに任命される。
2016年7月~10月 ISS第48次/第49次長期滞在クルーのフライトエンジニアとしてISSに約113日間滞在。
【応募要領】
● 開催日時:2020年1月26日(日) 14:30~16:00(受付時間13:45〜)
● 開催場所:熊本城ホール(熊本市中央区桜町3)
● 募集人員:500人※定員を超えた場合は、抽選となります。
● 対象学年:小学校4年生~中学校3年生 および ご家族の方
● 申込方法:chikyujin-kumamoto@jal.com へ件名を「地球人講座 参加申し込み」とし、本文に以下①~③の項目を入力の上、送信してください。
① 参加者全員のお名前(フリガナ) ※一度にお申込みいただける人数は、5名様までです。
② 連絡先電話番号
③ 小中学生の方は学校名(同行されるご家族の方の職業などは不要です)
ご当選者には、メールにて回答いたしますので、当日受付にて回答内容のコピー、 もしくは、画面のご提示をお願いいたします。
(ご提示なき場合は、ご入場いただけませんので予めご了承ください)
※携帯からのお申し込みで、受信拒否の設定をされている場合は、(@jal.com)の ドメイン指定の解除をお願いいたします。
※ご当選通知は、メールでの返信をもって代えさせていただきます。
※お申込内容は個人情報保護法に則り「地球人講座in熊本」以外では使用いたしません。
● 申込受付期間: 12月15日(日)まで
● 問い合わせ先:日本航空 熊本支店 TEL: 096-355-3170 (平日/9:30~12:00、13:00~18:00 土・日・祝日・年末年始休み)
主催 公益財団法人JAL財団
共催 日本航空
協力 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)
後援 熊本日日新聞社
|