- HOME
- 活動紹介:世界こどもハイク
- 第16回 世界こどもハイクコンテスト (2019-2020)
募集要項 第16回 世界こどもハイクコンテスト (2019-2020) 募集は終了しました。

日本大会 応募要領
- テーマ
- 『スポーツ』
- 対象
- 15歳以下のこども (小・中学生・就学前の幼児も可)
※ 日本大会への出品は日本語作品に限ります。
海外にお住まいの皆さんの日本語作品は、日本大会で受け付けます。
- 作品
- 一枚の紙の同じ面に「俳句」と「絵」をかく。用紙サイズはA4サイズ程度。
- 応募は一人一句まで。未発表、作者自身がかいたオリジナルの句に限ります。(親や兄弟が手伝ったもの、盗作のものは不可)
- 絵は版画や切り絵など画材や手法は自由。ただし写真やデジタル画像は不可。
- 作品の裏面には氏名、年齢、性別、住所、電話番号を記入した出品票を下記よりダウンロードし 必ず貼付してください。
- 参加費
- 無料
- 応募期間
- 日本大会(日本語大会) 2019年6月1日~2019年9月30日 締め切り:2019年9月30日
世界大会(各国語作品) 2019年10月1日~2020年2月29日 締め切り:2020年2月29日
⇒両大会とも募集は終了しました
- 発表
- 2020年1月 JAL財団のホームページにて発表します。
- 入賞
- 大賞・入賞 受賞者には 賞状と賞品を贈呈します。
- 大賞・入賞全作品はJAL財団のホームページに掲載されます。
- 優秀作品は、単行本「地球歳時記」として出版されます。
- 大賞作品はJAL国際線ボーイング787 ' 機内エンターティンメント' 電子書籍でも公開されます。
- 審査
- JAL財団が組織する審査委員会
- ガイドライン / 出品表
- 提出された作品の裏面にこの申請書を接着剤で添付してください。
- お問い合わせ先
- 公益財団法人JAL財団
- JAL財団は、応募にあたって取得する個人情報を、ハイクコンテストの運営、入賞者の結果通知及びこれらに付随する目的で利用します。
- 優秀作品については、応募作品とともに、応募者の氏名、年齢および居住国・地域が公表されます。
- 応募作品(俳句・絵)の著作権は、JAL財団に帰属します。
- 主催
- 公益財団法人JAL財団
- 協賛
- 日本航空株式会社
- 協力
- 国際俳句交流協会
株式会社学研ホールディングス
- 後援
- 外務省
文化庁
公益財団法人日本ユニセフ協会
独立行政法人国際交流基金
PDFファイルをご覧いただく際は「Adobe Reader」が必要です。お持ちでない方は以下よりご確認ください。
Adobe Reader(Adobe Acrobat Reader) ダウンロードサイトへ